今回は、発達脳科学者で大学教授でもある成田奈緒子様と、スウェーデン在住の翻訳家でエッセイストである久山葉子様の2名をお招きし、お二方の著書である「スウェーデン流 夢を描ける子どもの脳の育て方」をテーマに「こどもが自分らしく生きるための方法」について、こどもを取り巻く環境や、スウェーデンの価値観といった視点からお話していただきます。当日は、明治大学国際日本学部鈴木ゼミのゼミ生5人がホスト役を務めます。
● 日時 2025年11月17日(月)18:00 - 19:30
● 開催場所 明治大学中野キャンパス(JR中野駅より徒歩9分)、およびオンライン(Zoomミーティング)
● 明治大学国際日本学部鈴木ゼミとの共催とし、大学生以下の方は非会員であっても参加を無料とします。こちらからお申込みください。
● 一般のご参加は会員限定です。本研究所へのご入会ご希望の方は、新規会員募集よりお申し込みください。※会員の方には、研究講座終了から1か月間、録画ビデオを見逃し配信いたします。
※当日の機器や通信状況によっては、オンライン配信に障害が発生する可能性があります。その場合には講演録画の配信等、代替措置を取らせていただくことがございます旨、予めご了解ください。
