コンテンツへスキップ

JISS研究講座『サステナブルな社会を目指して』2022年1月17日(月)24日(月)

明治大学国際日本学部鈴木ゼミでは、10年前の2012年より毎年JISS研究講座の場で卒業発表を実施しており、今年で11回目を迎えます。
このたび発表する11期生においては、コロナ・パンデミック前に辛うじて留学でスウェーデンに滞在していた者も数名おりますが、多くは北欧の地を全く訪れる機会がないまま、現地の方々にオンラインで聞き取り調査を行うなどして研究を進め、この卒業発表会を迎えることとなりました。
今回は、スウェーデン大使館のオーディトリウムにて対面での開催を試みつつ、オンラインでの中継を実施いたします。
対面でのご参加につきましてはJISS会員に限らせていただきますが、オンラインでの中継は、昨年に引き続き、無料の一般公開といたします。
JISS会員の方はもちろんのこと、ご興味のある方に広くお声がけいただき、なるべく多くの方にご参加いただければ幸甚です。

【第1部 環境・政治・ジェンダー 2022年1月17日 18時~20時】
岩月万依・押谷彩瑛 『食品ロスへの対応における日本とスウェーデンの比較』
大久保咲季・野池真帆・堀口真緒 『veganのこれから』
伊東邦晃 『スウェーデン環境党支持者の意識構造』
藤嶋 開・堀内郭貴・本澤由紀 『若者の政治参画を支える仕組み ~スウェーデンと日本の違いから学ぶべきこと~』
小澤捺季 『マイノリティに対する意識構造の比較』

【第2部 家族・教育・働き方 2022年1月24日 18時~20時】
伊藤留美奈 『サステナブルな家族のあり方とは ~スウェーデンから考える日本の家族制度の再編成~』
島根百花・庄司弥奈・須賀萌花 『スウェーデンの「インクルーシブ教育」から日本が学べること』
内田健太郎・大草賢人 『スウェーデンの起業家精神教育』
田中真菜・ニ 二・横渡礼奈 『日本における男女経済格差 ~スウェーデンとの比較~』
砂沢純菜・村田麻里亜『スウェーデンに学ぶ幸せな働き方 ~なぜスウェーデンには転職する人が多いのか~』

非会員の方で、ご参加ご希望の方は、下記のフォームにご記入ください。それぞれの回の前日までにZoomのリンクをお送りいたします。

    JISS研究講座 お申込みフォーム


    ご参加される回 (いくつでも選択可)


    【ご注意】ご送信後に確認のため、上記にご入力されたメールアドレスに返信メールを自動的に送信するように設定しています(送信元アドレス:wordpress@jissnet.com)が、時折、そのメールが迷惑メールと認識されてしまう不具合が発生しています。これは特に「hotmail.com」「aol.com」のメールをお使いの場合に多く見られます。もし返信メールが届かないようでしたら、事務局[office@m.jissnet.com]までご連絡ください。

    なお、年会費をお支払いいただいている会員の皆様におかれましては、研究講座を録画したビデオを後ほどご視聴いただけるようにいたします。
    ご入会ご希望の方は、新規会員募集よりお申し込みください。
    ※当日の機器や通信状況によっては、配信に障害が発生することもございます。その場合にはご容赦いただきますよう、予めお願い申し上げます。