-
- ・講師
- 山本 昌昭 医学博士 東京女子医科大学脳神経外科客員教授、水戸ガンマハウス脳神経外科部長
・日時 - 2015年5月18日
作成者: admin_jiss
JISS研究講座 第173回「スウェーデンにおける生涯学習と市民教育の展開」
-
- ・講師
- 澤野 由紀子 氏 聖心女子大学文学部教育学科教授 比較教育学、生涯学習論専門
・日時 - 2015年4月27日
JISS研究講座 第172回「スウェーデンの自然享有権とは何か」
-
- ・講師
- Mr. Erik Beckman スウェーデン自然保護協会 ストックホルム支部長
・日時 - 2015年3月26日
JISS研究講座 第171回「日本の若者から見たスウェーデンと日本−比較分析による考察」
●「スウェーデン人の英語力はなぜ高いのか」 丸山 潤
●「スウェーデンの核:廃棄物最終処分に関する合意形成」 Doan Le Hai Ngoc
●「日本とスウェーデンの自殺要因」 丸山 美和
●「なぜスウェーデンの性教育は日本に取り入れられないのか」 高橋 尚子
●「将来に明るい希望を持てる社会」 金子 史果
※明治大学国際日本学部 鈴木賢志ゼミ学生
-
・日時
- 2015年2月18日
JISS研究講座 第170回「最近のスウェーデン政治情勢」
-
- ・講師
- Magnus Robach 駐日スウェーデン大使
・日時 - 2015年1月28日